【一分雑学】ムンクの『叫び』の人は叫んでいない

ムンクと言えば、『叫び』という表題の絵画が有名で、誰もがあの顔を真似できるほどです。

ところで、あの『叫び』の人、叫んでいると思われがちですが、実は叫んでいるのではないって知ってました?

『叫び』のあの人は叫んでいるのではなく・・・

結論から言うと、

『自然を貫く大きな永遠の叫び』を聞いて、おののいている

が正解です。

 

以下、少し説明します。

 

作者ムンクの意図

ノルウェーの画家エドヴァルド・ムンクが『叫び』を描いたのは1893年です。

この頃描かれた『接吻』『吸血鬼』などと共に、『フリーズ・オブ・ライフ』(生のシリーズ)と名付けていました。

このシリーズのテーマとして掲げられていたのが、愛と死、不安です。

 

ムンクは散歩をしているときに、『自然を貫く大きな永遠の叫びを感じた』そうです。

それを絵に描いたのが『叫び』だということです。

よく見ると、確かに叫んでいるというより『恐怖におびえている』ようにも見えますね。

 

有名人の雑学