【一分雑学】ツナとシーチキンの違い

2024年7月14日

ツナといえば、おにぎりの定番ですし、サラダやオムレツ、クレープなど色々な料理に合う万能食材ですが、似たようなものに『シーチキン』があります。

似ているような、同じもののような・・・・

どういう違いがあるのでしょう?

ツナとシーチキンの違い

結論を箇条書きしておきます。

ツナ・・・マグロ類を油漬けに加工した食品名です。一般的にはビンナガマグロの油漬けを指しますが、カツオなどのマグロ類を原料とするものもあります。ツナ缶として知られているものは、正確には「ツナ缶」と呼ぶべきです。
シーチキン・・・はごろもフーズ社が製造・販売するマグロの缶詰の商品名です。マグロは鶏肉のように高タンパクで低脂肪であり、見た目も鶏のささみに似ていることから「海の鶏肉」と名付けられました。さまざまなタイプのシーチキンがあり、ラインナップは20種類ほどあります。

つまり、はごろもフーズ社以外の製品は『シーチキン』と名乗れないということです。

 

他の違いの雑学