【一分雑学】日本で最初に『乾杯』をした人物とは?
古今東西、飲み会は常に開かれていましたが、飲み会といえば最初に『乾杯』をするのが作法というかお決まりのようなものです。
しかし、この『乾杯』はいつから始まって誰が最初にしたのでしょうか?
乾杯をした最初の日本人は井上信濃守
日本で始まったのは幕末の日英和親条約のときだというから1854(安政1)年です。
イギリスから派遣されたエルギン伯との宴席が持たれました。
ここでエルギン伯は幕府側の井上信濃守(井上清直)に、「イギリスでは元首の健康を願って杯を交わす習慣がある」と説明し、乾杯を提案しました。
馴染みのない習慣に戸惑った井上信濃守ですが、せっかくの誘いを断るのも非礼だと考え、突然立ち上がって「乾杯」と叫んで着席したそうです。
静かだった周囲の者は、井上の突然の行動に大爆笑。
これが日本での最初の乾杯だと言われています。
乾杯はどこでいつから?
諸説ありますが、グラスを合わせる乾杯の習慣は古代ギリシャまで遡るそうです。
グラスを合わせた勢いで両者の飲み物が混じるため、それで毒物などが混入されていないことがわかる、ということらしいです。