【一分雑学】霊柩車はいつからあるの?

最近、数が減少しているとされる「霊柩車」。

昔は、もっと頻繁に街で見かけ、その度に親指を隠したという人も多いのではないでしょうか。

そんな霊柩車ですが、いつ頃からあるのでしょうか?

 

霊柩車はいつからある?

結論から言うと

大正時代の1917年から

です。

 

以下、少し説明を加えます。

 

1917年に大阪の葬儀社が、アメリカから輸入したのが霊柩車の始まりだと言われています。

ちなみに、霊柩車が日本に登場するより前、人が亡くなったとき人力で火葬場まで運んでいました。(※火葬しない地域、宗派の場合は墓地まで)

身分の高い人は、二本の棒に屋形を乗せた輿に乗せて運ばれていました。この輿は平安時代からあるそうです。

この輿を模して、今の『宮型霊柩車』が作られたそうです。

 

他の起源の雑学