【一分雑学】テニスの得点はなぜ0・15・30・40?

テニスといえば世界四大大会が放送されるなど人気があるスポーツとして有名です。

その放送を見ていて疑問に思うのが、テニスのポイント。

野球やサッカーなどのように1点ずつのカウントではないのはなぜなのでしょう?

テニスのポイントが0・15・30・40である理由

結論から言うと、以下の2つの説があります。

360度説(時計盤説)・・・スコアボード代わりに時計盤が使われていたから

銅貨説: 14世紀頃のフランスで使われていた1ドゥニエ銅貨が4枚で60スゥという単位だったから

以下、少し解説を加えます。

 

360度説(時計盤説)

テニスのルーツが誕生したとき、スコアボードの代わりに時計盤が使われていたそうです。

これを0分・15分・30分・45分と4分割して1つずつ進んでいき、先に1周したら勝ちとしていたという説です。

銅貨説

銅貨説: 14世紀頃のフランスで使われていた1ドゥニエ銅貨が4枚で60スゥという単位だったと上述しました。

そのドゥニエ銅貨が1枚あたり15となるため、得点を確認しやすかったとされています。

 

45ではなく40になったのはなぜ?

こちらも諸説あるのですが、最も有力な説は

45が言いにくいから40にしたという説

です。

 

スポーツのルーツを知るのは楽しいですね。

 

他のスポーツの雑学