【一分雑学】腐ってないのになぜ『豆腐』?

冷ややっこ、揚げ出し豆腐など単体の料理だけでなく、みそ汁に入れて良し、鍋の中に入れても良しと、日本の食卓に欠かせない『豆腐』。

ところで、この豆腐って、腐ってないのになぜ『豆が腐る』と書いて豆腐なのでしょう?

腐ってないのに『豆腐』の理由

結論から言うと、

豆腐は元々、中国の食材。中国語で『腐』は『ぶよぶよしたもの』『固まる』という意味だった

からです。

 

以下、少し説明します。

 

豆腐は中国で古くから食べられていた食材でした。

それが日本に伝わったのは奈良時代の頃と言われていますが、はっきりとしたことはわかっていません。

ちなみに、豆腐は中国語でも『豆腐』と書きますが、上記した通り『ぶよぶよしたもの』『固まる』という意味で、腐るという意味はありません。

その後、日本で『腐』という漢字が腐るという意味になったので、豆腐もその影響を受けたということだそうです。

 

他の起源の雑学